近況報告

2018年3月16日 | Wet Rush Novel, ブログ | 3 コメント

皆さん、お元気しておりますでしょうか。

ここの所、Wet Rush、全然本のレビューブログに上げてないじゃん。と思いの方もいるのでは…。
いやそんな奴いないよ(汗)。あなたのブログなどどうでもいいさ。何ひとりで勝手に盛り上がってるのよ。
と、耳元でささやく「悪魔ちゃん」を手で払い除け、このブログ書いてます。

実は私、かれこれ1ヶ月ほど、全然読書しておりません。
いや、読みたい本は山ほどあるのよ。新作もじゃんじゃん出てるから、ペースよく読書続けないと、後でキャッチアップするの大変になるのに、あえて今「とある」事に挑戦しております。

なんと、Wet Rush本書いてます。
内容は、コンテポラリー”どエロ(これ大事)”ロマンスです。

What the fuck am I thinking… はい。皆さんここ笑う所ですよ〜!

  • 短い読書感想書くだけで、誤字脱字炸裂の私が本なんて書けるの? (いやぁ…わからん)
  • 作家を生業にしている方を舐めてるの ? 小説を書くのは甘いもんじゃない (おっしゃる通りです)
  • そんなもん書いてどうするの? 読んでくれる人などいるわけないじゃん (まぁ、そうなんですけ)
  • ただの自己満足でしょ。まったく何を考えてるだか(Damn right, それがどうした)

と、この事では、自分の中の「悪魔ちゃん」登場率かなり高いのですが、まぁとりあえずやってみようと。

Wet Rush、子供の頃からかなりの妄想魔でして、妄想にハマると、何時間も現実の世界から逃避する癖があり、まぁ、だから読書が好きなんですね。ほら作家先生はある意味、妄想のプロですから。でも多くの本を読んでると、時にストーリーの展開に納得いかない時もあり、そんな時は勝手にWet Rushバージョンの話を作り妄想したり、気に入った本があれば、これまた勝手にスピンオフバージョンを考えたりして遊んでたわけですよ。で、個人的にそんな妄想もメモにしたりしもして(そういえば、このブログにも一度アップした事あったかな。フィフティー・シェイズのスピンオフ)。で、ついに、満を持して私もストーリーを書いてみようかと。

お陰様で、本業のフリーランスデザイナーの方も最近は仕事が結構入り、忙しくしているのですが、いままで読書に当てていた時間を使って、少しづつ書いております。今の所、5万字書きました(いや〜文才無いので大変です)。小説は大体1ページ700字程らしく、計算すると、70ページは書いたらしいです。でもまだストーリーは10%位しか進んでない。つまりはそれなりに長編になるのかな(めざせレンガ本 ←ウソです:笑)。

幸いにして、私、本業デザイナーなので、表紙のデザインやらDTP編集は問題なし。問題は中身だがね。 爆・爆 www。

もし完成したら、「ムーンライトノベルズ」とか有名サイトに出してもいいかな…とかいろいろ考えたのですが、本人、デザイナーから小説家に転職するつもりはなく、趣味の範囲の話だし、なによりね、表紙を付けたい(はぁ、そこ!? by 悪魔ちゃん)。ええ、Wet Rushこれでもデザイナーなので。おそらく電子書籍で安く売る事にします(買う人なんていないでしょ by またまた悪魔ちゃん)。

いいんです。The 自己満!! 妄想文書化プロジェクトなので。

本の内容など、発表出来る所までこぎつけたら、またこのブログでお知らせします(もしかしたら途中でギブアップするかもしれないし)。

このブログは、この段階で公表して、途中で投げ出さないよう自分に発破をかける意味もある。

ではでは、Have a nice erotic day!

3 コメント

  1. 正座待機してます!
    是非とも知らせてくださいませ♪

    返信する
    • ほーずきんさん。
      ありがとうございます。
      何を血迷ったか、書き始めちゃいました。
      もし駄目でも笑いのネタにはなるように…頑張ります♪

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wet Rush ノベル

WetRush長編処女作ついに完成 ‼︎

紹介ページへ
今ならKindle Unlimited

レコメン

人気のページ

Father Mine: Black Dagger Brotherhood (6.5)
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(1)
Michael's Wings: The Original Sinners (6.3)

過去記事アーカイブ

ブラックダガー ブラザー・フット特集

ブラックダガー

セイレーンの涙、天使のはつ恋 全シリーズ特集

オリジナル・シナーズ

ノーラ・ロバーツのサイン会に行ってきた

ノーラ・ロバーツのサイン会に行ってきた

おすすめ作家一覧

CD ライス CJ ロバーツ EL ジェイムス JA フス JD ロブ JM ドロワー J・R ウォード K ブロンバーグ LJ ディー M レイトン RK リリー SC スティーブンス SL ジェニングス TM フレイザー アナ・キャンベル アビー・グラインズ アリアンヌ・リッチモンド アリス・クレイトン アリーシャ・ローミング アン・ライス エデン・ブラッドレイ エマ・ジェイ エマ・チェイス エヴァ・クランシー オリビア・カニング キャリー・ハート クリスティン・アシュリー クリスティーナ・ローレン ケイト・ピアース ゲイル・マクヒュー コリーン・フーヴァー サマンサ・ヤング シェィ・サベージ シャロン・ケンドリック シャロン・ページ シルヴィア・デイ ジェイミー・マクガイア ジェス・マイケルズ ジャシンダ・ワイルダー ジュリー・ケナー ジョディー・エレン・マルパス ジョージア・ケイツ タリン・フィッシャー チェリス・シンクレア ティファニー・ライス デルフィーヌ・ドライデン ノーラ・ロバーツ ビー・キーランド フェリシティー・ブランドン ペッパー・ウィンターズ マヤ・バンクス マリー・フォース ミア・シェリダン メガン・マーチ リサ・マリー・ライス リサ・レネー・ジョーンズ リサ・ヴァルデス ルシアン・バネ ローラ・リー ローレリン・ペイジ ローレン・デイン

Twitter でフォロー