Captivated by You: A Crossfire Novel (1)

2014年11月25日 | バニラ, 洋書, 濡れ本, 総合評価 5, 胸熱本 | 3 コメント

Captivated by You

エヴァ(Eva Tramell)とギデオン(Gideon Cross)、出会った時に感じた否定出来ない欲望から、強く結ばれた2人、将来を約束する絶対的な物を求め、駆け落ち同然のようにこっそり結婚した。しかし、2人が本当の夫婦として、体だけでなく心も結ばれるには、まだまだ克服しなければならない問題が立ちはだかっていた。 

  • 胸熱度 100% 100%
  • 濡れ度 100% 100%
  • 泣き度 80% 80%
  • 総合評価 90% 90%

3部のエントワインド・ウィズ・ユーが発売されたのが、2013年の6月。あれから約1年半もの沈黙を破って、やっと、発売された、クロスファイヤシリーズの4部、Captivated by You。「間空け過ぎ!!」と文句もいいたくなるが、首をなが~~くして待ち望んでいたWet Rushは、読みかけの本を放り投げ、この本に飛びついてみた。

でもさすがに、1年半も間が空くと、登場人物や、出来事などかなり忘れてた。読んでる途中で、「あんた誰?」「この人何した人だっけ?」という疑問が湧いてきて、前の1部~3部に戻り、復習して、また、この4部に戻り・・・と、普通より読み終わるのに時間がかかり・・・。おまけに、シルヴィア・デイのすばらしい文章をシツコク何度も読み返し、さらに時間がかかり、ここ1週間ほど、たっぷり、エヴァとギデオンを堪能させていただきました。

そしてただ今、Wet Rush、ギデオンにデレデレでございます(ギデオンを頭に思い浮かべてニヤニヤしてる)ww。

間違いなく日本語に翻訳されるだろうこの本、あまりネタばれせずに、でも伝えたい事が分かる範囲のギリギリのラインでレビューを書きたいと思います。

まず、この4部の目玉は、なんといっても、ギデオンのPOVが盛り込まれていること!!!  エヴァとギデオンのPOVが章ごとに交互に続く形で書かれたこの本、特に、ギデオンのエヴァに対する思い、ヒーロー目線のエロシーン、マジで、たまりませんww。

最初の1ページ目からいきなり、

” I wanted her urgently, wanted to lose myself in her, and hated that I couldn’t. Couldn’t hold her close. Couldn’t pull her lush body under mine and sink into it. letting her touch chase the memories away.

で始まる、ギデオンの言葉。掴みはOK。Wet Rush初っ端から完全にノックアウトされた。

正直な所、数年前、このシリーズが5部構成になると発表があった時、がっかりしていたのを覚えている。案の定3部は、いろいろなドラマを盛り込んで、ストーリーを引き延ばした感が拭えず、読んでて退屈だった’。当初は、4部も3部と同じ流れで行くのか・・・と不安もあったたが、5部の最終部に向けて、3部で途っ散らかしたいろいろなドラマを解決に導く為に、本当の意味で、2人が夫婦と言い合えるよう、関係を強固にする。そんな役割を担ったのがこの4部。ストーリー全体がポジティブで、特に、エヴァを愛したが故に変わろうとするギデオン。なんとも胸キュンです。

段取りや問題解決、1人で何でもスマートにこなしてしまうギデオン。時には、エヴァに何も相談することなく、暴走してしまう事もある。また、エヴァを守ろうとするが故に自分の問題(過去のトラウマなど)をないがしろにしてしまったり。今までは、すべて自分の思い通りに事が進んでいたことも、夫婦となったギデオンは、悩みをエヴァと分かち合い、思いを共有して、2人二人三脚で人生を歩いていく大切をを学んでいく。

“I told you I was going to fuck this up. I’ll fuck up again. I don’t know what the hell I’m doing, but God… I love you. I love you so fucking much. I can’t do this without you. I can’t live without you.”

この4部では、途っ散らかったいろいろなドラマが完全には解決していない。でも、エヴァとギデオン身も心も強く結ばれたら、後は何にも怖いものはない!  5部はきっと、そんなドラマが解決し、結婚式を挙げ、2人が夫婦で’ある事を公表し、Happy ever afterとなるんだな、と、この4部を読む事で予想が出来る、気持ちが温かくなるストーリーでした。

“You’ll never be without me. We’re going to grow old together. Die together. I’m not going to live a single day without you.”

ちなみに、最終部のタイトルは、「One with You」。タイトルからストーリーを想像しただけでも、シリーズの締めくくりなんだな・・・と思えます。

そして、最後に、やっぱり、シルヴィア・デイのエロシーン描写は最高だ。特に、ギデオン目線のエロシーンは、何度も何度も読み返す程に、胸熱シーンが盛りだくさんです。(ギデオン、ご馳走様でした!!!)。

YES Gideon, definitely I captivated by You !!

日本語版クロスファイヤシリーズ / 訳:中谷ハルナ(Amazon Japan)

3 コメント

  1. Captivated By You☆クロスファイアシリーズ 4はまだ日本で発売なく、気になり気になり、探していたらたどり着きました(^-^)読書メータでもお世話になっています。3でもお腹いっぱいでしたが,4もさらに、萌え萌えアツアツがあるんだと知って感激です。でも、いつ日本で出会うんだろうか??頑張って洋書を購入しようかと思っています。
    ギデオンのPOVかーー想像しただけでたまりません。FSOシリーズのフリードの最後はクリスチャン目線で、最後のしめとしては完ぺきでした。長々すみません。時々、よらせていただきます~♪  サティコ

    返信する
    • SATIKOさん
      コメント有難うございま&読者メーターいつもお世話になってます( ^ω^ )

      男っぽいギデオンのエロ目線とか、どんだけエヴァの事好きなん?的な胸熱感よかったですよぉ〜。

      早く日本も出版されるといいですね。

      先月だったかな? 作者のシルビア・デイが日本の集英社を訪れたツイートが彼女のTwitterにあったんですよ。出版権利の契約⁈と淡い期待を寄せてしまった。

      ツイートは単純な表敬訪問的なつぶやきだったけど、集英社も作者本人がワザワザ来るなら、契約と言うお土産位は用意するだ、と。私の勝手な想像ですけどねww

      返信する
  2. ついリツイートしちゃいました。
    そうあってほしいですね。いや、私も単なる訪問とは考えていません。
    彼女は色々、日本を観光していましたね。

    ドラマ化も決まったようですし、楽しみが増えました。
    返信ありがとうございました(^^♪

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wet Rush ノベル

WetRush長編処女作ついに完成 ‼︎

紹介ページへ
今ならKindle Unlimited

レコメン

過去記事アーカイブ

ブラックダガー ブラザー・フット特集

ブラックダガー

セイレーンの涙、天使のはつ恋 全シリーズ特集

オリジナル・シナーズ

ノーラ・ロバーツのサイン会に行ってきた

ノーラ・ロバーツのサイン会に行ってきた

おすすめ作家一覧

CD ライス CJ ロバーツ EL ジェイムス JA フス JD ロブ JM ドロワー J・R ウォード K ブロンバーグ LJ ディー M レイトン RK リリー SC スティーブンス SL ジェニングス TM フレイザー アナ・キャンベル アビー・グラインズ アリアンヌ・リッチモンド アリス・クレイトン アリーシャ・ローミング アン・ライス エデン・ブラッドレイ エマ・ジェイ エマ・チェイス エヴァ・クランシー オリビア・カニング キャリー・ハート クリスティン・アシュリー クリスティーナ・ローレン ケイト・ピアース ゲイル・マクヒュー コリーン・フーヴァー サマンサ・ヤング シェィ・サベージ シャロン・ケンドリック シャロン・ページ シルヴィア・デイ ジェイミー・マクガイア ジェス・マイケルズ ジャシンダ・ワイルダー ジュリー・ケナー ジョディー・エレン・マルパス ジョージア・ケイツ タリン・フィッシャー チェリス・シンクレア ティファニー・ライス デルフィーヌ・ドライデン ノーラ・ロバーツ ビー・キーランド フェリシティー・ブランドン ペッパー・ウィンターズ マヤ・バンクス マリー・フォース ミア・シェリダン メガン・マーチ リサ・マリー・ライス リサ・レネー・ジョーンズ リサ・ヴァルデス ルシアン・バネ ローラ・リー ローレリン・ペイジ ローレン・デイン